農水省は17日、政府備蓄米の放出に向け、集荷業者らを対象に、入札の仕組みや要件に関する説明会を開いた。オンラインも併用し、約200人が参加した。入札に参加できる要件や買い戻しの仕組みなどについて質問 ... 続きを読む ...
JAタウンオフィシャルサポーターの秋元真夏さんは、JAタウンのユーチューブ番組「ゆるふわたいむ」の収録の一環で日本農業新聞本社(東京・秋葉原)を訪れ、新聞製作の裏側や各種事業を“潜入取材 ...
JA広島中央会総務企画部の職員・竹野麻菜美さん(27)は、囲碁のアマチュア界で活躍する異色の経歴を持つ。全日本のアマチュア女流囲碁選手権の県予選を勝ち抜き、3月に東京で開かれる全国大会の出場権を獲得 ... 続きを読む ...
生産費の高騰、子牛価格の下落など、肉用牛を取り巻く危機を乗り越えようと、国内有数の肉牛産地の長崎県で17日、JAグループが主催する生産者大会が開かれた。繁殖、肥育の農家ら約300人が集結し、「長崎和 ...
農水省は17日、東京・霞が関で「和文化シンポジウム」を開いた。イ草、茶、花き、蚕糸の4業界が連携して日本の文化を発信する「和文化・産業連携振興協議会」の会員らが、海外で日本の文化や産品がどのように受 ...
岡山市の岡山フルーツ農園は、自社施工の農業用ハウスで強風が吹くとあえてビニールが破ける構造にすることで、低コスト化を実現した。ビニールを含めて強風に耐える従来の設計と違い、強度の高い構造を必要としな ... 続きを読む ...
【ドバイ=森市優】中東最大級の食品見本市・ガルフードが17日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開幕した。千葉県のJAいちかわは、日本で初めて果物を出展。甘みと酸味のバランスが良い「豊水」などを披 ...
日本付近は今週、強い冬型の気圧配置となり寒波が列島を直撃する。全国的に平年に比べて低温となり、東北や北陸、甲信越などで日本海側を中心に大雪となる見通しだ。2月上旬の最強寒波の積雪や農業被害の影響が残 ...
経済産業省(JETRO)のスタートアップ支援プログラムに採択、インドで市場調査とパートナー開拓 AIとロボットを活用したスマート農業パッケージを販売するAGRIST株式会社(本社:宮崎県新富町、以下、AGRIST)は、経済産業省のスタートアップ支援プログラム「J-starX」に選出され、インド市場へ進出します。2025年2月にインド・ベンガルール、ハイデラバードなどにて実施される現地渡航プログラム ...
江藤拓農相は17日の衆院予算委員会で、政府備蓄米の放出で米価が適正水準となるよう「知恵を絞っていきたい」と述べた。急な値下がり時は機動的に買い戻すと強調。消費者と生産者の双方の納得を重視し、「上がり ...
中古農機具の売買専門店「農機具王」を全国展開する株式会社リンク(本社:滋賀県近江八幡市、代表取締役社長:濱田 義郎)は、13期の業績を発表しました。 ■業績は”過去最高”で売上50.4億円 中古農機具の売買専門店「農機具王」を全国展開する株式会社リンクは、グループ会社の売上を含め、昨年度を上回る50.4億円(農機具事業のみで47.2億円(税込))と好調な結果を記録し、さらなる成長を目指して次期の売 ...
新潟県農林水産部は、新潟県が誇る県推進ブランド品目の「越後姫」の魅力を広く発信するため、県内各地でPRを展開します。越後姫の本格シーズン到来にあわせ、県内の越後姫取扱店舗と連携し、初の試みとなる「越後姫ファンパス2025」の販売や、越後姫を使用した限定スイーツ等を販売する「越後姫フェア」を開催します。甘く芳醇な香りとジューシーな食感が特徴の越後姫を、より多くの方に知っていただく機会を創出します。